注意事項
マリンランプの特色並びに基本的な注意点を記載しておりますので
ご採用いただく前に内容をご理解の上、末永くマリンランプをご愛用して頂きたく思っております。
マリンランプ本体について
・量産製品ではなく限りなくハンドメイドに近い為、色合い・本体の形状に多少の違いがございます。
・マリンランプゴールドタイプの仕上無は本体部分にコーティング等の処理を施しておりませんので期間が経過いたしますと色合いが変化し、特に屋外でのご使用の場合は変化の度合いが激しくなります。初期段階では白化現状がおき本体が白くまだらになり、数か月を経て黒化して参ります。
また、雨などが器具に伝わり設置部周辺に色がつく場合がありますので予めご了承ください。また、クリアー塗装仕上をほどこしている商品につきましては透明の塗料が素材の表面を覆うため艶がでて素材本来の色合いをキープしつつ、屋外設置での設置部周辺への色移りも防ぎます。
白など薄い色の外壁に使用される際や色の変化が気になる方はクリアー塗装の商品を推奨します。
マリンランプの使用部品について
・使用しておりますガラスに気泡が入っている場合がございますが不良品ではございません。製作の段階で多少ながら混入する為です。船舶規格水準内で使用いたしております。
マリンランプの屋外の設置について
・マリンランプの取付方向に制限がございますので必ず正方向にてご使用ください。
・マリンランプの防水性を最大限に発揮する為に設置する面の電線出し口周辺や照明器具の電線挿入口周辺のコーキングを施して下さい。
・マリンランプの地面や地面と同じ状況となる場所への取付はおやめください。多量の結露が発生する原因となります。
・グローブの内側に霧状の結露が生じる事があります。これは密閉型照明器具の為、電球点灯・消灯を繰り返すうちに内気と外気の温度差から発生する基本結露と周辺の湿気を熱膨張により目に見えない隙間から吸い込んでグローブ空間内の空気中の水分量を多くしてしまう二次結露がグローブ内部の結露の原因と考えられます。
器具自身に水を放水しても器具内部に水が侵入することはございませんが密閉とは言えども内部は真空ではなく空気が入っておりますので構造上結露が発生することをご理解いただくとともに器具内に水滴が溜まった場合はグローブ内部を拭いていただくなどの定期的メンテナンスをしていただき末永くご愛用していただきますようお願い申し上げます。なお、結露を最小限に押える為にも施工時にコーキング処理を施していただくことを推奨いたします。